スポンサーリンク

“母のために作った化粧品”が原点のOSAJIと”母への手紙”が刻まれた日本最古の石碑の保全活動をする山名八幡宮がコラボレーション。子から母へ贈るバーソープを2025年4月23日(水)より数量限定発売。

“母のために作った化粧品”が原点のOSAJIと”母への手紙”が刻まれた日本最古の石碑の保全活動をする山名八幡宮がコラボレーション。子から母へ贈るバーソープを2025年4月23日(水)より数量限定発売。 コスメ全般
記事内に広告が含まれています。
“母のために作った化粧品”が原点のOSAJIと”母への手紙”が刻まれた日本最古の石碑の保全活動をする山名八幡宮がコラボレーション。子から母へ贈るバーソープを2025年4月23日(水)より数量限定発売。

健やかで美しい肌を保つためのスキンケアライフスタイルを提案するOSAJI(オサジ)は、群馬県高崎市に本社を構える株式会社OSAJIが展開する敏感肌ブランドです。今年、創建850周年を迎える安産・子育ての宮、山名八幡宮とのコラボレーションアイテムを2025年4月23日(水)より数量限定で発売します。このコラボレーションは、開発者が母の皮膚トラブルを解決するために化粧品を作ったことから始まり、共通のテーマである「母への想い」がきっかけとなりました。

発売される商品は、ヒノキの香りが心地よい「BAR SOAP TSUNAGU」90g×2のセットで、価格は3,850円(税込)です。この固形石けんは、うるおいを守りながらもさっぱりとした洗い上がりを実現。グリセリンをたっぷり配合し、天然ミネラル豊富なレッドクレイが含まれているため、顔にも身体にも安心して使用できます。ボックスと石鹸のカラーは、母と子が繋がる手をイメージした温かみのあるデザインです。

香りには、日本人にとって馴染み深いヒノキを採用。神聖な木として神社の建材にも使われるヒノキの香りは、懐かしさを感じさせ、大切な人との絆を思い出させる心を落ち着けるひとときを提供します。

山名八幡宮が鎮座する高崎市山名町には、特別史跡「山上碑」が存在します。この石碑は約1,300年前に建てられた現存する日本最古の碑であり、母を想う気持ちを表した「母為記」の文字が刻まれています。2017年にはユネスコ「世界の記憶」に登録され、その価値が認められました。

山名八幡宮は、安産・子育てのために多くの家族が祈願に訪れる場所であり、室町時代からの歴史を持っています。社殿や授与所のリニューアルを行い、2017年にはグッドデザイン賞を受賞。さらに、子育て支援に力を入れた「mico cafe」や、地元産の素材を使ったパン屋「PICCO LINO」など、多岐にわたる取り組みを行っています。

OSAJIは、江戸時代の医師が薬を調合する姿から名付けられたブランドで、皮膚が体の免疫を司る重要な器官であることを認識し、スキンケアは美容だけでなく、健康にも寄与するものと考えています。アレルギーに配慮した成分を選び、フェイシャル、ボディ、ヘア、メイクアップ、フレグランス製品を取り扱うことで、現代の「お匙」としての役割を果たしています。

この特別なコラボレーションアイテムは、母への感謝の気持ちを込めた贈り物としても最適です。発売日を心待ちにしながら、ぜひ手に取ってみてください。

続きはこちらから

コメント

タイトルとURLをコピーしました