スポンサーリンク

スキンケアブランド「DISM(ディズム)」より紫外線と近赤外線をWカットする「ディズム マルチスキンケアUVスティック」発売 CICAやビタミンC誘導体などの美容成分配合で夏の肌トラブルケアもかなえる

スキンケアブランド「DISM(ディズム)」より紫外線と近赤外線をWカットする「ディズム マルチスキンケアUVスティック」発売 CICAやビタミンC誘導体などの美容成分配合で夏の肌トラブルケアもかなえる デパートコスメ
記事内に広告が含まれています。
スキンケアブランド「DISM(ディズム)」より紫外線と近赤外線をWカットする「ディズム マルチスキンケアUVスティック」発売 CICAやビタミンC誘導体などの美容成分配合で夏の肌トラブルケアもかなえる

メンズスキンケアブランド「DISM(ディズム)」が、紫外線と近赤外線対策を兼ね備えた「ディズム マルチスキンケアUVスティック」を2025年3月8日からロフトで先行発売します。この新商品は、SPF50+、PA++++という国内最高レベルの紫外線防止効果を誇り、さらに近赤外線カットパウダーも配合されており、紫外線と近赤外線をWブロックすることで、肌をしっかりと守ります。

近赤外線は、紫外線よりも波長が長く、肌の深層に影響を及ぼすため、たるみの原因となることが知られています。実際、近赤外線は紫外線の約6倍もの量が肌に降り注ぐため、これをカットすることが重要です。日焼けによるヒリヒリ感とは異なり、近赤外線による影響はじりじりとした熱さや痛みとして感じられます。このため、DISMのUVスティックは、夏の肌トラブルを防ぐための強力な味方となるでしょう。

このマルチスキンケアUVスティックは、顔や体に使える日焼け止めでありながら、CICAやビタミンC誘導体などの美容成分も含まれています。これにより、日焼け止めを塗るだけでなく、肌のケアも同時に行えるのが大きな魅力です。皮脂吸着成分が配合されているため、べたつきが気になる夏でもサラサラ感を持続させることができ、何度でも塗り直したくなる設計になっています。

使用方法も簡単で、スティックを肌に直接フィットさせて塗布するだけ。細かい部分は指でなじませることができ、日中の塗り直しにも便利です。また、クレンジング不要で、通常の洗顔料で落とせるので、手軽に使えるのも嬉しいポイントです。

「ディズム マルチスキンケアUVスティック」は、無香料でエタノールやパラベン、合成香料などの不使用を徹底しており、敏感肌の方にも安心してお使いいただけます。日焼け止め特有の白浮きやべたつきが苦手な方や、アウトドアやスポーツを楽しむ方に特におすすめです。

この製品は、2025年3月8日からロフトで先行発売され、一般発売は4月14日からとなります。公式サイトや楽天市場、Amazonなどでも購入可能ですので、ぜひチェックしてみてください。夏の肌を守るための新しいパートナーとして、このUVスティックを手に入れてみてはいかがでしょうか。

続きはこちらから

コメント

タイトルとURLをコピーしました