スポンサーリンク

日本初JAXA採用※1、宇宙と地球の豊かな未来を目指す宇宙発想のスキンケア「コスモロジー スペースクルーキット」がついに宇宙へ2025年3月15日からのミッションにてISS搭載予定

日本初JAXA採用※1、宇宙と地球の豊かな未来を目指す宇宙発想のスキンケア「コスモロジー スペースクルーキット」がついに宇宙へ2025年3月15日からのミッションにてISS搭載予定 コスメ全般
記事内に広告が含まれています。
日本初JAXA採用※1、宇宙と地球の豊かな未来を目指す宇宙発想のスキンケア「コスモロジー スペースクルーキット」がついに宇宙へ2025年3月15日からのミッションにてISS搭載予定

株式会社ポーラが展開する宇宙発想のスキンケアブランド『COSMOLOGY(コスモロジー)』が、2025年3月15日から大西卓哉宇宙飛行士の国際宇宙ステーション(ISS)での長期滞在中に使用されることが決定しました。このブランドは、宇宙環境における肌ケアの重要性を認識し、心と肌の両方を満たす時間を提供することを目指しています。

コスモロジーは、ANAホールディングスとの共同プロジェクト「CosmoSkin」から生まれたもので、宇宙と地球の未来に向けた豊かさを追求しています。ISSでは水の使用が制限され、乾燥やストレスが肌に影響を与えるため、コスモロジーは宇宙品質を満たす機能性と、みずみずしいテクスチャーを兼ね備えた製品を開発しました。

特に注目すべきは、クレンジングウォッシュとローションクリームの2アイテムで構成される「コスモロジー スペースクルーキット」です。流動しないジェル状のクレンジングは、洗い流し不要で、肌に優しくなじむ感触が特徴です。また、ローションクリームはとろけるようなミルキーな質感で、肌に潤いを与えます。

この製品は、2022年にJAXAのアイデア募集で選定された後、開発が進められ、2023年には日本初の化粧品としてISS搭載が決まりました。大西宇宙飛行士は、過去にISSでの長期滞在経験があり、今回が2回目のミッションとなります。

コスモロジーは、日常のスキンケアを簡潔にし、忙しい現代人にも使いやすい製品を提供しています。旅行やレジャー、さらには防災用としても重宝されるこのアイテムは、心と肌を同時にケアする新しい選択肢です。ぜひ、宇宙の品質を感じてみてください。

続きはこちらから

コメント

タイトルとURLをコピーしました