【京都・清水五条】一週間連続で通う常連も!中毒性のあるdesert club「Harmonika(ハーモニカ)」のデセール実食レポート

スポンサーリンク
【京都・清水五条】一週間連続で通う常連も!中毒性のあるdesert club「Harmonika(ハーモニカ)」のデセール実食レポート 店舗情報

秋の訪れと共に京都を訪れる人々の心を掴むデザート店「Harmonika(ハーモニカ)」を紹介します。2022年にオープンしたこの店は、フレンチレストランでの経験を持つ松本シェフが、祇園の隠れた場所で始めたアシェットデセール専門店です。移転した現在も、見つけにくい場所に位置しながらも、その芸術的なデザートは多くのデザート通を魅了しています。

カウンタースタイルの店内は、8席のカウンターと2卓のテーブル席を備え、松本シェフが一人で全てをこなします。メニューには季節のフルーツを使ったデザートが並び、取材時には無花果、柿、葡萄、洋梨が登場しました。松本シェフは、注文を受けてからフルーツを切り始めることで、常に新鮮な素材を提供。彼のコミュニケーションスキルも素晴らしく、一人で訪れても気軽に会話を楽しむことができます。

まず味わったのは洋梨をメインにした一皿。薄くスライスされた洋梨で作られた薔薇の美しさに目を奪われ、国産ヨーグルトを使用したクレームダンジュや柚子のコンフィチュールが絶妙に組み合わさっています。松本シェフは、旬のフルーツをそのまま楽しんでもらうために、周りの素材を巧みに活かすスタイルを取っています。彼のデザートは、各素材が一体となって初めてその魅力を発揮する、まるで一つの劇のようです。

次に登場したのは柿のデザート。フレッシュな柿と熟した江戸柿のレイヤー感が楽しめ、杏仁豆腐風のアイスクリームや薔薇のソースが添えられています。松本シェフのトークは軽快で、食事を通じて楽しい会話が広がります。彼の目標は、ポップアップやコラボレーションを通じて新しい広がりを持つことや、ポルノグラフィティに自身のデザートを食べてもらうことです。

最後に、秋の味覚である栗を使ったデザートも堪能しました。イタリア産の栗を使ったクレームブリュレに、丹波栗の渋皮煮を乗せた一皿は、栗の深い味わいを引き立てます。「Harmonika」は、アシェットデセールだけでなく、テイクアウトのフルーツタルトや焼き菓子も楽しめます。松本シェフの温かい人柄と美しいデザートが織りなす空間は、まさに新しい社交場のようです。

予約は不要ですが、訪れる際には事前に電話をすると安心です。甘いものが食べたくなったら、ふらっと立ち寄ってみるのも良いでしょう。京都の秋を感じに、ぜひ「Harmonika」を訪れてみてください。

続きはこちらから

タイトルとURLをコピーしました