【2025年最新】焼き菓子はここ。老舗百貨店「松屋銀座」で買う東京土産5選

スポンサーリンク
【2025年最新】焼き菓子はここ。老舗百貨店「松屋銀座」で買う東京土産5選 店舗情報

手土産選びに悩む方にとって、百貨店は頼りになる存在です。特に、150年以上の歴史を誇る「松屋銀座」では、厳選された東京土産を手に入れることができます。今回は、ウフ。が選んだおすすめの焼き菓子を5つご紹介します。

まずは、北海道産の小麦粉を使用した焼き菓子店「こむぎのおいしいおかし」。特に人気の「くまときつねのサブレ」は、ザクザクとしたメープルサブレとサクッとしたバニラサブレが楽しめる一品で、スタイリッシュなパッケージも手土産にぴったりです。

次に、世田谷区のパティスリー「アンフィニ」。こちらの焼き菓子は、シェフパティシエの金井史章氏が手掛ける香り豊かなスイーツが特徴です。特に、和紅茶を使ったサブレやパッション風味のメレンゲなど、選べる詰め合わせは贈り物に最適です。

トルコの伝統的な焼き菓子「バクラヴァ」を楽しめる「ナーディル・ギュル」は、松屋銀座限定の特別なBOXが魅力。特に、40層のパイ生地にピスタチオを挟んだ「ピスタチオバクラヴァ」は、芳醇な香りとサクサク感が絶品で、贈り物としても会話が弾む一品です。

また、東京・葛飾区に本店を構える米菓専門店「富士見堂」の看板商品「あんこ天米」は、開店前から行列ができるほどの人気。ザクっとした煎餅にこし餡を挟んだこのお菓子は、日持ちも良く、甘じょっぱい味わいが絶妙です。

最後に、ミルフィユ専門店「ミルフィユ メゾン フランセ」。ここでは、パステルカラーのパッケージが可愛らしい「ミルフィユ スペシャリテ」がおすすめ。サクサクのパイ生地にヴァニラとショコラのクリームがサンドされており、バターの香りが口の中に広がる贅沢な一品です。

これら5つの焼き菓子は、東京土産としての選択肢を広げてくれることでしょう。手土産選びに迷った際は、ぜひ参考にしてみてください。

続きはこちらから

タイトルとURLをコピーしました