人気のお菓子作り体験が今年もatelier京ばあむに登場‼苺摘みと京ばあむスイーツ作り体験 「いちご」を使ったパフェ、ドリンク、ジェラートも発売

スポンサーリンク
人気のお菓子作り体験が今年もatelier京ばあむに登場‼苺摘みと京ばあむスイーツ作り体験 「いちご」を使ったパフェ、ドリンク、ジェラートも発売 新作スイーツ

京都の名物スイーツを楽しめる新しい体験が、2025年2月1日から始まります。株式会社美十が展開する「atelier京ばあむ」では、旬のいちごを使った「苺摘みと京ばあむスイーツ作り体験」を開催。このイベントでは、京都府八幡市の「おさぜん農園」で育てられたいちごを摘み取り、京ばあむminiや生クリーム、あんこ、求肥を使ってオリジナルのスイーツを作ることができます。

体験は土日祝日を中心に行われ、特に3月20日から30日までは平日も参加可能です。所要時間は1時間で、年齢制限はなく、小学3年生以下は保護者の付き添いが必要です。体験料金は2,500円(税込)で、無料ドリンクもついてきます。予約は2025年1月29日から開始され、人気のため早めの申し込みをお勧めします。

さらに、3階の「京ばあむCafe」では、摘みたてのいちごを使用した期間限定のスイーツが登場します。いちごパフェは生クリームやミルクゼリーとともに楽しめる贅沢な一品で、1,870円(税込)。いちごミルクは880円(税込)で、フランボワーズソースがアクセントとなっています。また、いちごジェラートは495円(税込)から楽しむことができます。

「atelier京ばあむ」は、お菓子作りの楽しさを広めるため、定期的に体験イベントを開催しており、今回のいちごスイーツ作り体験は特に人気が高いです。昨年の開催時には多くの参加者から「自由にスイーツを作れる楽しさ」や「苺摘みの楽しさ」が好評を得ており、再開催を望む声が多数寄せられました。

店舗は京都市南区に位置し、ショップや工場見学、カフェが併設されたお菓子のミュージアムとしても楽しめます。バームクーヘンの製造過程を見学できるほか、抹茶のミニバームクーヘンを焼く体験プログラムも用意されています。

この新しい体験を通じて、京都のスイーツ文化を存分に味わい、特別な思い出を作ってみてはいかがでしょうか。詳細は公式サイトやSNSで確認できますので、ぜひチェックしてみてください。

続きはこちらから

タイトルとURLをコピーしました