年初のスイーツはやっぱりぜんざい♡初詣帰りは「伏見稲荷参道茶屋」(京都・伏見)でほっと一息!

スポンサーリンク
年初のスイーツはやっぱりぜんざい♡初詣帰りは「伏見稲荷参道茶屋」(京都・伏見)でほっと一息! 店舗情報

# 京都の和スイーツを楽しむ「伏見稲荷参道茶屋」

2025年が近づく中、皆さんはどのような一年を過ごしているのでしょうか。新たな年を迎えるにあたり、心温まる美味しいスイーツや素敵なお店が、私たちの生活を彩ってくれることを願っています。特に、元旦からスイーツを楽しみたいと思っている方々に向けて、初詣帰りにぴったりのスポットをご紹介します。

私たちが訪れたのは、京都の「伏見稲荷大社」。全国のお稲荷さんの総本宮として知られ、朱色の大鳥居や千本鳥居が観光客を惹きつける人気のスポットです。取材当日も参道は多くの人で賑わい、観光客でいっぱいでした。その中で、私たちの目的地である「伏見稲荷参道茶屋」に到着しました。

この茶屋は約40年前にオープンし、当時は参拝客が休憩できる場所がほとんどなかったため、身体を温めるために立ち上がったそうです。現在でも、あたたかいぜんざいや甘酒を提供し、長年にわたって多くの人々に愛されています。茶屋の外観は、まるで時代劇のセットのような雰囲気で、赤い野点傘が印象的です。

「伏見稲荷参道茶屋」では、季節ごとに異なる和スイーツが楽しめます。冬には焼き餅入りの甘酒や田舎餅、夏にはかき氷やわらび餅が人気です。特におすすめなのは、ぜんざい。焼き餅が入ったこのぜんざいは、オーダーが入ってから店内で焼かれ、香ばしさとカリっとした食感が楽しめます。

また、冬でも人気の「雪見餅」は、焼き餅に粒あんときな粉、さらにはバニラアイスが添えられた贅沢な一品です。きな粉は丹波黒豆から作られたもので、香ばしい香りが口いっぱいに広がります。さらに、抹茶を楽しむなら、薄茶仕上げのお抹茶も外せません。茶菓子として添えられたモナカは、京都の老舗和菓子店「味不二庵」のもので、パリッとした食感と黒胡麻の香ばしさが絶妙です。

「伏見稲荷参道茶屋」は、茶屋の運営だけでなく、食品製造も行っており、特に甘酒が注目されています。米麹由来の甘酒は優しい甘さで、身体を芯から温めてくれます。濃縮タイプの甘酒は、家庭でも楽しめるように作られており、親戚が集まるお正月にはピッタリです。茶屋では、焼き餅入りの「稲荷甘酒」も楽しめるので、ぜひ試してみてください。

年末年始は24時間営業を行っており、三が日も夜の営業を行っています。訪れる際は、インスタグラムで最新情報をチェックしてから行くことをおすすめします。京都の冬を感じながら、和スイーツを楽しむ時間は、心温まるひとときとなることでしょう。

### 伏見稲荷参道茶屋の基本情報
– **所在地**: 京都府京都市伏見区深草開土町1番地10
– **営業時間**: 10:00〜17:30
– **定休日**: なし

「伏見稲荷参道茶屋」で、心温まる和スイーツを楽しんでみてはいかがでしょうか。

続きはこちらから

タイトルとURLをコピーしました