PR
スポンサーリンク

【そごう千葉店】九州産いちごのスイーツで春気分。第81回 春の九州物産展

【そごう千葉店】九州産いちごのスイーツで春気分。第81回 春の九州物産展 店舗情報
記事内に広告が含まれています。

そごう千葉店で開催される年2回の九州物産展が、今年も魅力的なラインナップでやってきます。特に注目すべきは、九州のいちごを使ったスイーツの数々です。福岡、熊本、長崎、佐賀は全国的にもいちごの生産量が高く、いちご好きにはたまらない名産地。さらに、千葉市は全国でいちごの購入額が4位というデータもあり、今回の物産展には期待が高まります。

会期は前半が2月16日から23日、後半が2月25日から3月2日まで、会場は6階の催事場です。各日、午前10時から午後8時まで営業しており、特定の日には午後5時までの短縮営業となります。出店数は前半が食品48店舗(初登場3店舗)、工芸6店舗、後半は食品47店舗(初登場1店舗)、工芸6店舗(初登場1店舗)と、多彩な選択肢が揃います。

おすすめのスイーツには、福岡県産あまおうを使用した「チョコONあまおう」があります。ふっくらしたあまおうにチョコレートをかけ、お好みのジェラートをトッピングして楽しむことができます。宮崎県産いちごを使った「いちごタルト」や、福岡のメロンパン専門店カシェットの「苺チョコメロンリング」も初登場し、見逃せません。

また、熊本県産いちごを使った「おっきないちご大福」や、福岡県の「生スフォリアテッラ」など、いちごの魅力を堪能できるスイーツが目白押しです。さらに、ラーメンやちゃんぽんといった九州の定番グルメも楽しめます。特に、熊本の「北熊ラーメン」は鶏ガラと野菜のスープに背脂をトッピングした一杯で、パンチのある味わいが特徴です。

この九州物産展では、いちごスイーツだけでなく、九州各地の人気グルメや工芸品も取り揃えています。長崎の「博多とんこつ角煮まんじゅう」や、佐賀牛を使った豪華なお弁当も必見です。お土産や贈り物にもぴったりな工芸品も多数出店されており、充実した内容となっています。

ぜひ、そごう千葉店で九州の味覚を存分に楽しんでみてはいかがでしょうか。公式サイトで最新情報をチェックし、素敵なグルメ体験をお楽しみください。

続きはこちらから

タイトルとURLをコピーしました