【東京駅のおみやげ】カワイイビジュな本格スイーツ「めるたん」バタースカッチ・メレンゲショコラサンド(フランボワーズと焦がしバター)を発表

スポンサーリンク
【東京駅のおみやげ】カワイイビジュな本格スイーツ「めるたん」バタースカッチ・メレンゲショコラサンド(フランボワーズと焦がしバター)を発表 新作スイーツ

ナショナルデパート株式会社が新たに立ち上げた「めるたん」は、東京のお土産市場に新風を吹き込むカワイイブランドです。このブランドから発表された「バタースカッチ・メレンゲショコラサンド」は、フランボワーズと焦がしバターの二つのフレーバーが楽しめる逸品で、2025年春には東京駅構内の小売店での販売が予定されています。さらに、1月21日からはクラウドファンディングを通じて商品オーディションを実施し、消費者の声を反映した商品選定を行うという新しい試みも始まります。

東京駅は、全国屈指の規模を誇るお土産市場であり、新幹線の乗降客や観光客、ビジネスパーソンが行き交う場所です。そこで、ナショナルデパートは東京駅の小売店からの要望を受け、新たな東京土産の開発に挑戦しています。最終的な販売商品はバイヤーが決定しますが、クラウドファンディングを活用することで、消費者の意見を商品に反映させることができるのです。

「バタースカッチ・メレンゲショコラサンド」は、32層の極薄サブレ、カリッとしたバタースカッチ、しっとり軽やかなメレンゲショコラの三つの要素を組み合わせており、食感のバリエーションが楽しめます。フランボワーズフレーバーは、フリーズドライのフランボワーズとフィアンティーヌ入りのメレンゲショコラをミルフィーユサブレでサンドし、爽やかな酸味とフルーティーな香りが絶妙に調和しています。一方、焦がしバターフレーバーは、ローストナッツとともにしっとりとした食感を楽しめる新しいお菓子となっています。

クラウドファンディングは、特に個包装のスリーブやギフト箱の制作にかかるコストをカバーするための重要なステップであり、支援を通じてより完成度の高いお土産菓子を実現したいと考えています。めるたんのキャラクターは、親しみやすいデザインで各フレーバーごとに異なるキャラクターが採用されており、視覚的なインパクトも大きいです。

東京駅ならではの新たなお土産を生み出すために、皆さまのご参加をお待ちしています。おいしさと楽しさが詰まった「めるたん」をぜひご期待ください。

続きはこちらから

タイトルとURLをコピーしました