PR
スポンサーリンク

地域活性化とキャリア教育を推進する地元小学校とのコラボレーション!新スイーツメニュー2品を広島県三原市「八天堂cafe」期間限定で提供

地域活性化とキャリア教育を推進する地元小学校とのコラボレーション!新スイーツメニュー2品を広島県三原市「八天堂cafe」期間限定で提供 新作スイーツ
記事内に広告が含まれています。

広島県三原市に本社を構える株式会社八天堂が、地域活性化とキャリア教育を目的に三原市立糸崎小学校とのコラボレーションを実施し、新たなスイーツメニューを開発しました。このメニューは、2025年2月1日から期間限定で「八天堂cafe」にて提供される予定です。

今回の取り組みは、糸崎小学校との連携が9回目を迎え、地元への感謝の気持ちを込めて新しいメニューを考案しました。児童たち(5、6年生43名)がアイデアを出し合い、6チームによるプレゼン大会を通じて、魅力的な2品が選ばれました。決定したのは、爽やかな味わいの『ブルーベリーフレンチトースト』と、抹茶クリームがとろけ出す『抹茶のとろける和風フレンチトースト』です。

『ブルーベリーフレンチトースト』は、ブルーベリーの酸味とフレンチトーストの甘味が絶妙に絡み合い、幅広い年齢層に愛される一品。対する『抹茶のとろける和風フレンチトースト』は、見た目にも楽しめる体験型スイーツで、抹茶クリームが雪のようにとろけ出す様子が魅力です。

八天堂は、地域に根ざした「スイーツパン」を通じて、笑顔を届けることを目指しています。新メニューは、2025年2月1日から3月31日までの期間、八天堂cafe(〒723-0015 三原市円一町1-1-7)で販売され、価格は各1,200円(税込)です。営業時間は8:00から18:00までで、詳細な問い合わせは0848-36-5777まで。

また、プレゼン大会では、児童たちの元気な挨拶と共に、地域を元気にしたいという熱い想いが伝わり、グランプリには『3つの味覚が楽しめる!!フレンチトースト』、準グランプリには『八天堂の歴史がつまった和菓子フレンチトースト』が選ばれました。これらのメニューは、地域の皆様に親しまれることを目指しています。

八天堂cafeは、2024年3月29日にオープンし、「にぎやか・ふんだん・たのしい」をコンセプトに、くりーむパンなどの八天堂の商品を用いたモーニングやランチ、カフェ営業を行っています。地域の皆様が気軽に利用できる集いの場を提供することを目指し、スタッフ一同が心を込めてお迎えします。

八天堂は、地域貢献や社会貢献に取り組む企業として、学校との連携や清掃活動、福祉関連事業を通じて、より良い社会の実現を目指しています。創業以来、甘いもので周囲の人々を元気づけるという想いを大切にしながら、和菓子から洋菓子、パンへと進化を遂げてきた八天堂の新たな挑戦に、ぜひご注目ください。

続きはこちらから

タイトルとURLをコピーしました