PR
スポンサーリンク

昨年好評につき2025年も開催!和を感じながら楽しむ「LAZONA 春の和菓子まつり」

昨年好評につき2025年も開催!和を感じながら楽しむ「LAZONA 春の和菓子まつり」 店舗情報
記事内に広告が含まれています。

川崎の春を感じる特別なイベント、「LAZONA 春の和菓子まつり」が2025年3月22日(土)と23日(日)の2日間、三井ショッピングパーク ラゾーナ川崎プラザの2Fルーファ広場で開催されます。このイベントは「和」をテーマにした多彩な菓子やスイーツ、ドリンクが一堂に集まる魅力的な催しです。日本各地の名店に加え、地元川崎の人気店舗も出店し、訪れる人々を楽しませてくれます。

会場は、日本の春を象徴する桜や日本茶屋をイメージした装飾で彩られ、まるで和の世界にいるかのような雰囲気が漂います。お団子や最中、抹茶など、和のスイーツやドリンクを心ゆくまで堪能できるこの機会、見逃す手はありません。

出店者には、創業明治元年の高木屋老舗が名物草だんごや焼きだんごを提供。甘さ控えめのあんこが絶妙なバランスを生み出します。また、信州の胡蝶庵からは、ジャパンフードセレクション金賞を受賞した「とろける生大福」が登場し、川崎初進出の新商品「もふどら」も楽しめます。

さらに、滋賀の老舗菓匠禄兵衛の「福みたらし」は、甘じょっぱいタレともちもちの団子の相性が抜群で、笑顔を誘う一品です。抹茶ラテやほうじ茶ラテを提供する八屋では、日本茶の新しい楽しみ方を提案し、桜を使った季節のお菓子を揃えるなごみの米屋も見逃せません。

この他にも、久寿餅や上生菓子、鯛焼きなど、各店の自慢の品々が目白押し。特に、伝統的な製法で作られる大谷堂のわらび餅や、宇治茶を使用した辻利兵衛本店の和洋菓子は、味わう価値があります。

また、会場では春をテーマにした音楽ライブも開催され、心地よい音楽に包まれながら、和の世界を満喫できます。装飾期間中には、ルーファ広場に桜の装飾や可愛らしいぼんぼりも登場し、訪れる人々を楽しませることでしょう。

この春、川崎で「和」をテーマにした特別な体験を楽しむチャンス。ぜひ「LAZONA 春の和菓子まつり」に足を運び、和の魅力を存分に味わってください。詳細は公式サイトでご確認を。

続きはこちらから

タイトルとURLをコピーしました