ナショナルデパート株式会社が新たに立ち上げたスイーツブランド『しまかげあおい』から、瀬戸内海をテーマにしたユニークなスイーツが登場します。その第一弾として、ボートレース場「児島競艇場」をモチーフにした商品が数量限定で発売されることが決定しました。このスイーツは、2025年4月5日から東京工場の直売所で事前予約制で販売され、ECサイトでは3月21日から予約受付が始まります。
「しまかげあおい」は、瀬戸内海に面したボートレース場をテーマにした新プロジェクトであり、「児島競艇場」はその象徴的な存在です。開放感あふれるレース場からは、ボートが水面を疾走する迫力や、穏やかな海と美しい島々の風景を楽しむことができます。
このスイーツは、厚めのサブレにバニラクリームをサンドし、ボートレースの6艇をカラフルなチョコレートで表現。1号艇から6号艇まで、それぞれ異なるフレーバーが楽しめるのが魅力です。ホワイトチョコレートの1号艇、ミルクチョコレートの2号艇、フランボワーズチョコレートの3号艇、バニラチョコレートの4号艇、レモンチョコレートの5号艇、そしてピスタチオチョコレートの6号艇が、まるでレースの臨場感を味わわせてくれるかのよう。
瀬戸内海は、日本でも数少ないボートレース文化が根付く地域であり、全国に24カ所あるボートレース場のうち、6場がこの海に面しています。温暖な気候と穏やかな海に恵まれた瀬戸内は、古くから船の往来が盛んな場所であり、ボートレース場が点在するのも必然的なこと。潮風を感じながら疾走するボートの姿は、見る人を魅了し続けています。
「しまかげあおい」は、そんな独自の文化をお菓子を通じて伝えていくことを目指しています。ボートレースを愛する人々に、そして瀬戸内海の美しい風景を味わってもらうために、この新プロジェクトが始まります。ボートレースの白熱した瞬間を、ふわりとしたサブレとクリームで包み込むことで、軽やかに楽しめるスイーツに仕立てました。
今後も、瀬戸内海に面したボートレース場をテーマにした商品を展開していく予定です。ボートレースのある風景を、お菓子で味わう新たな楽しみ方を、ぜひ体験してみてください。瀬戸内海の青い美しさを、お菓子で感じることができる『しまかげあおい』のスイーツをお楽しみに。