### ヒルトン福岡シーホークの新アフタヌーンティー「花蓮(かれん)」が登場
2025年7月1日から9月30日まで、ヒルトン福岡シーホークの35階に位置する「寿司割烹 ともづな」で、寿司と和洋スイーツが楽しめるアフタヌーンティー風ランチ「花蓮」が新たに提供される。料理長の萩原和隆が考案したこのメニューは、「美味しいだけでなく愛でる寿司」をテーマにしており、視覚と味覚の両方で楽しませてくれる。
前菜には、湯引きした鱧に梅肉醤油をかけた「鱧の湯引き」と、牛ほほ肉をトマトと醤油で煮込み、パイで包んで揚げた「牛ほほ肉のパイ包み揚げ」が用意され、食欲をそそる。さらに、春巻きを素揚げし、レタスや海老、トマトを盛り付けた「ブーケ海鮮サラダ」は、見た目にも華やかで、食卓を彩る。
寿司は、福岡県産の米を使ったおにぎり型のシャリにトロや鯛、サーモンを乗せた「おにぎり寿司」が3貫、甘辛く煮た中具を包んだ「おにぎり寿司 いなり」や、イクラを添えた「茶巾寿司」など、可愛らしい見た目が特徴だ。さらに、鯛の天ぷらをチリソースで巻いた「鯛のチリソースロール巻き」やカクテル寿司も楽しめる。
デザートも充実しており、ブルーのゼリーが乗った「バナナスムージーのムース」や伝統的な和菓子から選べる「選べる和菓子」など、合計7種のスイーツが並ぶ。お寿司だけでなく、スイーツも堪能できるこのランチは、特別なひとときを演出してくれる。
ランチ「花蓮」の詳細は以下の通り。実施期間は2025年7月1日から9月30日まで、場所はヒルトン福岡シーホーク35階の「寿司割烹 ともづな」。営業時間は11:30から14:00までで、料金はお一人様5,800円、オーシャンビュー席は6,000円。予約は電話(092-844-8000)で受け付けている。
この新しいアフタヌーンティーは、目でも楽しめる美しい料理が揃い、特別なランチタイムを提供してくれること間違いなしだ。
—
### 評価と感想
ヒルトン福岡シーホークの新メニュー「花蓮」は、寿司とスイーツの融合を見事に表現しています。料理長の萩原和隆がテーマに掲げた「美味しいだけでなく愛でる寿司」は、視覚的な楽しさと味わいの両方を追求しており、特におにぎり型の寿司は可愛らしさと食べやすさを兼ね備えています。
前菜の選択肢も豊富で、鱧の湯引きや牛ほほ肉のパイ包み揚げは、和のテイストを大切にしながらも新しいアプローチが感じられ、特に牛ほほ肉のパイ包みは、風味豊かで食べ応えもありました。また、ブーケ海鮮サラダはその見た目の美しさから、食べる前から期待感を高めてくれます。
デザートについても、夏らしさを感じさせるブルーのゼリーや選べる和菓子は、甘さ控えめで、重すぎない仕上がりが嬉しいポイントです。全体的に、寿司とスイーツが見事に調和しており、特別なランチタイムを提供するにふさわしいメニューだと感じました。
ヒルトン福岡シーホークは、立地や景観も魅力的で、特別な日のお祝いにもぴったりです。料理の質、サービス、そして景色を楽しむことができるこのランチは、ぜひ訪れてみる価値があります。