バレンタインには酒造が贈る日本酒チョコレートを!千葉県房総の地で明治時代より続く伝統の酒造りを貫く、和蔵酒造が手掛ける2025年初登場の「WAKURA」ショコラコレクション

スポンサーリンク
バレンタインには酒造が贈る日本酒チョコレートを!千葉県房総の地で明治時代より続く伝統の酒造りを貫く、和蔵酒造が手掛ける2025年初登場の「WAKURA」ショコラコレクション 新作スイーツ

千葉県房総の地で、明治時代から続く伝統を誇る「和蔵酒造」が、バレンタインシーズンに特別な日本酒チョコレートを全国の百貨店催事場で販売します。この酒蔵は、豊かな海の幸や山の幸に恵まれた房総の地で、自己主張を抑えつつも、素材の味わいを引き立てる包容力のある酒造りを目指しています。理念である「不易流行」では、基本に忠実で手間を惜しまない姿勢を大切にしながら、新たな味覚やジャンルに挑戦し続けています。

「聖泉」と名付けられた清水や、蔵の地名を冠した「竹岡」など、特徴の異なる四種の日本酒を使用したショコラは、ビターガナッシュやミルクガナッシュと絶妙に組み合わされています。特に注目すべきは、和蔵大吟醸を使用したリキッド入りボンボンショコラで、華やかな香りとまろやかな味わいが楽しめる逸品です。この日本酒ショコラは、4個入りが1,080円、6個入りが1,620円、8個入りが2,160円で販売されます。

また、国産柚子果汁を使用した柚子酒とミルクガナッシュを組み合わせた柚子酒トリュフは、すっきりとした酸味と甘味が特徴で、1,296円で手に入ります。さらに、米と麴のみで作ったノンアルコールの甘酒を使用した甘酒ショコラもあり、972円で販売されています。これらのショコラは、期間限定での販売となるため、この機会を逃さずに楽しんでみてはいかがでしょうか。

催事出店は、伊勢丹新宿店や京王百貨店新宿店、新宿高島屋、日本橋高島屋、そごう横浜店、伊勢丹立川店、東武百貨店船橋店、そごう千葉店、あべのハルカス近鉄本店など、全国の主要百貨店で行われます。和蔵酒造が誇る職人の技が生み出した日本酒チョコレートは、バレンタインの贈り物としても自分へのご褒美としても最適です。ぜひ、和蔵酒造の公式ウェブサイトやInstagramで最新情報をチェックし、この特別なショコラを味わってみてください。

続きはこちらから

タイトルとURLをコピーしました