佐賀のブランドいちご「いちごさん」×表参道カフェ・レストランコラボ「いちごさんどう2025 」

スポンサーリンク
佐賀のブランドいちご「いちごさん」×表参道カフェ・レストランコラボ「いちごさんどう2025 」 新作スイーツ

佐賀県のブランドいちご「いちごさん」が、表参道のカフェ・レストランとコラボレーションする「いちごさんどう2025」が、2025年1月15日から3月31日まで開催される。このイベントは、今年で4回目を迎える人気企画で、10店舗が参加し、いちごさんを使った特別メニューを提供する。

特に注目は、2月1日から新たに4店舗が加わり、これまでの6店舗と合わせて多彩なメニューが楽しめることだ。いちごさんの美しい見た目と優しい甘さを活かした料理が揃い、訪れる人を魅了する。例えば、アサイーボウルや大人のパフェ、アフタヌーンティーなど、いちごさんの魅力を存分に味わえるメニューが目白押しだ。

i2 cafeでは、いちごさんを使用したアサイーボウルが登場し、鮮やかな色合いが目を引く。アサイーのまろやかな酸味といちごさんの自然な甘さが絶妙に調和し、一口ごとにフルーティーな美味しさが広がる。kaikainaでは、ギリシャヨーグルトボウルが楽しめ、いちごさんの甘さがヨーグルトの酸味と絶妙にマッチする。

スパイラルカフェでは、いちごさんを使用したパフェが提供され、カシスリキュールや白ワインジュレが大人の味わいを演出する。資生堂パーラーでは、いちごさんのアフタヌーンティーが登場し、ガトーサンドやコンポートなど多様な味わいが楽しめる。

また、キル フェ ボン青山では、いちごさんとダブルチーズのタルトが提供され、見た目も華やかで、特別なデザート体験を提供する。アップルパイ専門店のGRANNY SMITHでは、いちごさんとチーズクリームのアップルパイが、サクサクの食感と共に味わえる。

「いちごさん」は、2018年にデビューした佐賀県生まれのいちごで、特にその美しい色と形、甘さが特徴だ。公式サイトやInstagramでは、いちごさんの魅力をさらに深く知ることができる。

この機会に、表参道で佐賀のブランドいちご「いちごさん」を存分に楽しむことができるイベントに足を運んでみてはいかがだろうか。甘い香りと美しい見た目のいちごさんメニューが、あなたを待っている。

続きはこちらから

タイトルとURLをコピーしました