株式会社roomが運営する「八十八良葉舎」が、2025年3月5日から3月11日までの7日間、大和香林坊店8階で開催される「全国うまいもの大会」に出店します。このイベントでは、元バリスタの丸山順裕が厳選した京都府産の抹茶を使ったドリンクやお菓子を楽しむことができ、特に注目なのは毎春ご好評の苺×抹茶のドリンクです。
お店の看板商品である「苺抹茶ラテフロート」は、茶筅で丁寧に点てられた抹茶ラテに、福岡県うきは市産のあまおうを贅沢にトッピングし、自家製の抹茶アイスを添えた一杯。苺の爽やかな甘みと抹茶の旨みが絶妙に調和し、贅沢な味わいを提供します。また、濃厚な抹茶の風味が楽しめる「苺八十八シェイク」もおすすめで、抹茶の優しい旨みを苺のフレッシュさで包み込んだ一品です。
さらに、普段は嵐山店や清水店でしか味わえない「抹茶団子」も特別に販売。毎日丁寧にセイロで蒸し上げられたお団子に、特製の濃厚な抹茶餡がたっぷりと塗られ、香り豊かな抹茶の風味が楽しめます。実店舗やオンラインショップで人気の「八十八プリン」や「半焼抹茶」、「特濃抹茶テリーヌ」など、抹茶を使ったスイーツも取り揃えています。
イベントの詳細は以下の通り。開催場所は大和香林坊店8階ホールで、期間は2025年3月5日から3月11日まで。営業時間は10:00から19:00、最終日は18:00に閉場します。抹茶ラテや苺抹茶ラテフロートなど、ドリンクメニューは701円から1,301円、お土産メニューも充実しており、抹茶団子は1,201円、八十八プリンは651円と手頃な価格で楽しめます。
「八十八良葉舎」は、京都嵐山の車折神社横に2019年にオープンし、2022年には株式会社roomを設立。高品質な京都産の抹茶を使用し、季節に応じた商品開発に取り組んでいます。生産者との交流を大切にし、抹茶の魅力をお客様に伝えることを目指しています。
この機会に、ぜひ八十八良葉舎の抹茶を使ったこだわりのドリンクやスイーツを味わってみてはいかがでしょうか。公式サイトやInstagramで最新情報をチェックし、素晴らしい抹茶体験をお楽しみください。